「小杉の未来を描こう:みんなの双龍」「こすぎペットえんがわ」  9月27, 28日の “アートin小杉” での同時開催・面白イベント!

旧北陸道アートin小杉は9月27, 28日開催。もうすぐ。以前にこのコラム欄でもご紹介しましたが、様々なアートが大集合します。芸術は生きる力。もう一度8月29日に本HPにアップしたパンフレット等を確認して、是非足をお運びください。特に「雅楽」は超お勧め! なかなか真剣に接する機会も少ないでしょうから、この際、出会ってみてはいかが。

その他にも、様々な面白企画があります。その2つをここでパンフレットを載せてご紹介します。

1)「小杉の未来を描こう:みんなの双龍」

今年は射水市制20周年の年 (2005年11月1日発足)。それを記念して本企画が実施されます。救急薬品市民交流プラザの1階ふれあいホールに巨大な「双龍」にお出ましいただき、そのうろこに未来へのメッセージなどを張り付けてもらおうという企画です。小杉高校と小杉中学の美術部に協力してもらい、竹内源造記念館に鎮座する双龍の分身を作製していただきます。

2)「こすぎペットえんがわ」

いみず学生アイディアコンテストで優秀賞を受賞した県大大学院生・石黒詩歩さんの企画を実証実験する壮大なイベント。ペットを介した人との繋がりの輪(特に世代間交流)や、災害時のペットの扱い、ペットの好き嫌いの可視化?と嫌いな人との向き合い方までもをテーマにした企画です。レクリエーションとしての「肉球スタンプラリー」やグルメコーナーもあります。詳しくは下のポスター内のQRコードをチェックしてみてね。

 

EPSON MFP image
EPSON MFP image
EPSON MFP image

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です